
らくらく農作業日誌の特徴
圃場別作物別の栽培履歴管理が出来る上、労務管理等様々な集計が出来ます。
資材投入記録は、農薬と肥料及びその他資材に分けて表示できますので、目的別トレサビが出来ます。
農産物の受払は摘要の登録をすることにより摘要別の集計が可能です(例えば市場別の集計など)
肥料名と農薬名は、別データから自分の使用するものだけを選択して取り込み登録が可能です。
作業者別の集計も可能です。
必要システム構成
OS | Microsoft® Windows® 10 / 8.1 / 8 / 7 / Vista(SP2) / XP(SP3) ※マッキントッシュ(Mac)には非対応 ※アップグレード(上書きインストール)したOSは動作保証外 |
---|---|
CPU | 上記OSがサポートするCPU |
ディスプレイ | 解像度 1024×768以上 必須 |
光学ドライブ | CD-ROMドライブ 必須 ※ダウンロード版は不要 |
ハードディスク | 2GB程度の空き |
メインメモリ | 上記OSがサポートするメインメモリ |
日本語入力ソフト | Microsoft社製 IME 推奨 |
その他 |
●Excel入出力機能は、Microsoft Excel 2000〜2016に対応。 ※サービスパックは最新版を適用 ※Excel Mobileには非対応 ●タブレットは動作保証外。 |
2年目以降は更新版をどうぞ
らくらく農作業日誌は、単年仕様のソフトです。
2年目以降のご利用には更新版が必要です!
更新版の料金には機能追加の他、サポート料等が含まれます。
翌年版の発売時期の前(毎年11月末頃)になりましたら、更新版のご案内状をお送り致します。
※Vector等からご購入のお客様の場合、ユーザ登録が必須となります。
更新版購入のために必要となりますので、お早めにユーザ登録をお願い致します。
2年目以降のご利用には更新版が必要です!
更新版の料金には機能追加の他、サポート料等が含まれます。
翌年版の発売時期の前(毎年11月末頃)になりましたら、更新版のご案内状をお送り致します。
※Vector等からご購入のお客様の場合、ユーザ登録が必須となります。
更新版購入のために必要となりますので、お早めにユーザ登録をお願い致します。
更新版(2年目以降) 4,000円(税別)
※2019年版(更新版)は、3,000円(税別)です。